2011.05.22 Sun
【タイ・ラオスの旅】ルアンバパーンお洒落カフェとやる気ゼロマーケット

とにかく水を持っていても暑さがすごいので、cafeでお休み。
今回チェンマイでお会いした方に、
ルアンバパーンでは
「朝托鉢を見て、マッサージして、ランチして、お茶して、人を眺めたらいいんだよ。」
とアドバイスをいただいてましたので、それにならってここでもマッタリしましょう。
クーラー聞いているし、Wi-Fi飛んでいるし居心地いいったら!
客層も欧米人が多いです。
ここ、飲み物メニューも多し、パンも充実しているし滞在中もう一回来たかったけれど、
他にもいっぱい行きたいところがあったので一回で断念。
写真はミント&レモンのスムージ。
ミントが沢山で若干葉っぱっぽい味がしますが暑いときには
すごくすっきりして美味しい!!
ああ、ここ本当にまた行きたい!
だいぶまったりしたので、また自転車をこぎだしますー。

Dara marketです。
お土産っぽいものが沢山置いてあるのですが、
みんな超やる気無さげ。
寝てる人いっぱいだし、ご飯食べている人とか、
ある店の女性はわき毛抜いてたし…。
食品とかはないのねん。
ルアンパバーン自体とってものんびりした街だけれど、
みんなーのんびりし過ぎ!!
うらやましいぞ!

お次は、マーケットからちょっと行ったところにあるワット・ビスンナラート。
別名スイカ寺とも言われているらしい。
こういう石作りのお寺は珍しい気がする。
遺跡っぽいよね。
カンホジアなんかにありそうだ。
ここ有名どころなんだけれど、観光客とかほとんどいなくって、地元の人がプラプラ…
お土産屋さんとかもあるんだけれど、お店の人いない…
盗んじゃうぞー!おーい。
そうこうしている間にまた干上がってきた私。
帰ってお昼寝しよっ!
| 2011年GW/ラオス・ルアンパバーン | 18:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑